ゆく年くる年 2022-2023
今年も残すところあと1日となりました。【蕎麦の実】初めての大晦日、年越し蕎麦です。心してかかります!
コロナ禍、戦禍、異常気象禍… つくづく、普通ではない世の中です。国内外、予想もできない辛いことばかりです。そんな中、私どもは新しい場所で新しい店を始めるという変化の1年を過ごしました。大きな世界の変化と比較すれば小さな渦ですが、私どもにとっては一大事。予定通り進んだこと、そうでなかったこと… 様々を乗り越え、何とか開店にまで漕ぎつけるには、本当にたくさんの方々のお力をお借りしました。この場を借りて、感謝、御礼申し上げます。 そして何より、開店からこうして半年間、無事に営業してこられたのは、店が新しくなっても変わらず大将の味を愛してくださるお客様や、新しくできた店に興味を持ってご来店いただいたお客様のお陰と実感しております。場所に、料理や酒があり、人が集まってその店の風格が決まります。開店後、何度となく「いい店ができましたね。」とお褒めいただく度に、ここに集まり、一緒に店を造って下さっているお客様方に感謝するばかりです。今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
新しい店のオープンに、大きな力を貸してくれた存在のひとりがアルバイトのヒエウ君です。前の店からのスタッフで、洗い場を完ぺきにこなし、調理場の補助、ドリンクの準備…とにかく何でもできるスーパー助っ人でした。コロナで母国ベトナムに帰国できない状況が続き、滞在を延長している間、私たちの開店を手伝ってくれていましたが、そんなヒエウ君も先日帰国。最終日に私たちにプレゼントしてくれたのがこの絵です。
この店のカウンター、おばんざいが並んで、大将と私。彼のこの店への愛が詰まったギフトに、気持ちがいっぱいになりました。ここに描かれた、この場所。大切にしていかなくては!です。
今年も寒さの厳しい年越しになりそうです。初めての大晦日年越し営業、あまりに沢山のご予約にスタッフたちはかなり緊張しておりますが、大勢のお客様に年末のご挨拶ができますこと、楽しみにお待ちしております。ご家族とご自宅で年越しの皆様方には、どうぞ穏やかで健やかな年越しとなりますよう、スタッフ一同心よりお祈り申し上げます。新年は1月6日(金)より営業を開始いたします。新年もどうぞ宜しくお願いいたします。
蕎麦の実 女将