新そばの季節です
例年より、ずいぶん早いタイミングで「新そば始めました。」まずは、二八そばが先行で入荷。十割そばがお好みの皆様には、新そばはもうしばらくお待ちいただけますように。
よく、新そばは鶯色が美しく、香りも高く、美味しさは格別!と言われますが、今年の蕎麦は大将も驚くほど「鶯色が美しく、香りが高い」出来のよさ。まだまだ初心者マークが取れきれないアルバイトズの子たちも、まかないの蕎麦に違いを感じ取ってくれました。
ちなみに。【蕎麦の実】は、昼はこだわりの蕎麦を中心にしたランチ。夜は、旬の素材を活かした割烹料理とそれに合うお酒、そして〆の蕎麦を楽しんでいただく店です。大将は蕎麦を扱い30年以上。蕎麦に対するこだわりは人一倍です。もちろん、そばにも汁にも大きなこだわりが…。蕎麦好きの方にはそれぞれお好みがあり、そばの茹で加減、しめ加減、汁の醤油の加減、出汁の加減…様々です。当店の汁は、出汁が強めのやさしいタイプ。最近主流のキリっとしたタイプとは対極かもしれません。皆さまのお好みに合えばよいのですが。
異常気象、ウクライナ情勢…。蕎麦屋をとりまく環境も、他の業界のそれと負けずとも劣らず厳しい状況です。それでも、今年も何とか美味しい新そばが入荷してくれたことに感謝。精一杯美味しくご提供いたします。まともに看板も出さずに営業を始めたため、「近所に新しいお店ができたな」と気にしていただいている皆様にも、普段は蕎麦前の料理に夢中になって、蕎麦までたどり着かずに終わってしまう常連の皆様にも、ぜひ、”蕎麦の実の新そば”をお試しいただけると幸いにございます。
蕎麦の実 女将